ホーム > 体外受精
体外受精
空胞対策
空胞の出やすい傾向のある方には、生理前(できれば生理直前)に空胞対策のお灸をすると効果的です。
********************************************************************************************************************************************
卵胞の成長を促す!
卵胞の成長を促すためにもっとも重要な時期がD1~D4。採卵周期にはこの時期に一度鍼灸治療をします。
ただし、多嚢胞性卵巣の場合には、この時期をわざと外すこともあります。
********************************************************************************************************************************************
卵胞の最後の成熟を助ける!
卵胞は排卵前にLHサージが起こることによって刺激を受け最後の成熟を果たします。
体外受精の場合はこの時期スプレキュアなどすると思いますが、まさにこの時期
成熟を促す治療を行います。
********************************************************************************************************************************************
着床治療!
移植のタイミングによって適切な時期が異なります。
たとえば2日目胚の移植であれば当日か翌日、
胚盤胞移植であれば前日か当日に着床治療に来ていただくのが良いです。
********************************************************************************************************************************************
黄体管理!
判定前にもう一回。黄体維持を目的とします。
********************************************************************************************************************************************
大切なのは基礎の体づくり!
基本はベースアップの体づくりが大切ですから、できれば直前ではなく1~3周期前から治療を始めましょう。
********************************************************************************************************************************************
料金
初診料 | 2200円 |
---|---|
治療費 | 6000円 |
逆子灸 | 5000円 ※ |
セルフ灸(自宅用) | 2600円 |
※「逆子灸」に肩こりや腰痛などの治療が加わる場合は、一般の治療料金6000円となります。
初回に必要な料金は、8200円(初診料+治療費)です。ネット割なら7700円。
セルフ灸ご購入の場合は別途2600円。

初回のお申し込みは
ネット割 がお得!
ネット割 がお得!
予約フォームからのお申込みで
初診料 500円OFF
初診の予約
********************************************************************************************************************************************