アキュア鍼灸院 逆子のお灸
埼玉県「大宮駅」徒歩5分

アキュア鍼灸院の逆子灸


新型コロナウイルス対応について

子灸の改善率は90%以上

当院の逆子灸は、産科の医師や助産師からも信頼を受け、毎月多くの方が来院しています。
ほとんどの方は、お灸自体初めての経験ですが、問題なくお灸を受けています。お灸は熱いかどうかと聞かれれば熱いですが、おそらくあなたが想像しているよりはるかに熱くありません。安心してください。

********************************************************************************************************************************************

子が問題となるのは妊娠28週から!

逆子灸、治し方

一般的に「逆子」が問題となってくるのは、妊娠28週以降です。 妊娠28週までは、赤ちゃんは羊水の中で活発に動いているため、50%の赤ちゃんは骨盤位(逆子)とも言われています。
そして、妊娠後期になると、赤ちゃんが次第に大きくなってきて、一番重く大きい頭を産道に向け、お産に向かってその胎位を安定させてきます。

しかし、母体の冷えや疲労による臍帯血流の低下、子宮壁の張りなどにより、胎児の胎動頻度の低下などによって、なかなか頭を下にできない赤ちゃんもいます。お灸はこれらを改善し、赤ちゃんが自然に下を向くお手伝いをします。

********************************************************************************************************************************************

子(骨盤位)のまま出産を迎えるのは全体の5%!

逆子灸、治し方

妊娠30週頃には逆子(骨盤位)の赤ちゃんは14%くらいに減り、逆子のままお産になるのは、全体の5%ほどです。 つまり、出産を逆子(骨盤位)のまま迎える妊婦さんの割合はだいたい5%、20人に1人です。 迷っている間に あっという間にお腹の赤ちゃんは大きくなり、逆子が治るようなことをしても、なかなか治りにくくなってしまいます。「逆子ですね」と言われたら、自然に治るかも…とただただ待たずに、ぜひ早めの逆子のお灸をお勧めします!

********************************************************************************************************************************************

子体操から帝王切開までの道のり

逆子体操と治し方

一般的な逆子のときの指示は、
・自然に治るのを待つ
・逆子体操
・胎児の背中を上にした側臥位
などの指示をうけ、 妊娠35~36週でも治らなければ帝王切開をしましょう。という流れが多いようです。
また、外回転術といって、胎児を外から医師の手の力で回すという方法もありますが、外回転術には適応妊娠週数とリスクもあり、実施している産科の先生はとても少ないのが実情です。

********************************************************************************************************************************************

う一つの逆子体操!

逆子高位と治し方

骨盤(お尻)を高い位置にする、ということで「骨盤高位」といいます。もともとは切迫早産の方がやる体勢ですが、胎盤が前側にあるとか、お腹の張りが強い、胸膝位の逆子体操がどうしてもキツいという方は、一般的な逆子体操の代わりに骨盤高位でも良いと思います。

********************************************************************************************************************************************

りやすい逆子、治りにくい逆子

逆子が治りやすい要素として、一般に言われていることは、「週数が早い」「羊水が多い」「 赤ちゃんが回る空間が十分にある」 などということですが、私が長年、逆子と真剣に向き合った結論は全く違います。
まず一つ目は、週数は関係ないということ。赤ちゃんの大きさもほとんど関係ありません。

********************************************************************************************************************************************

子ロック

ずばり、逆子になってからの期間が問題です。逆子の状態が長ければ長いほど、赤ちゃんは回りにくくなっていきます。
36週だろうが、37週だろうが、逆子になったばかりの赤ちゃんは簡単に回ります。

逆に、いくら週数が早くても、たとえ29週や30週であっても、28週以前からずっと逆子という赤ちゃんはなかなか回りにくい。
ふつう逆子と言われるのは28週以降ですが、26週の健診のときには逆子なのか頭位なのか確認しておくべきです。

逆子ロック

逆子の状態が1か月を超えてくると、ロックがかかってきます。ですから、2週間に1回の健診で、2度「逆子ですね」と言われたら、逆子の状態が2週間~1か月経過していることになりますから、急いで逆子のお灸を受診してください。

********************************************************************************************************************************************

ちゃんが低い位置にいると回りにくい

骨盤

赤ちゃんの位置が下がっていると、お母さんの骨盤が邪魔で回りにくくなります。
単純に重力で下がりますから、とくに働いているお母さんは要注意です。立ってようが座っていようがです。
赤ちゃんは重力で下がるほかに、腹圧がかかっても下がります。妊婦さんが重いものを持ってはいけないというのはこういうこともあります。「上の子の抱っこ」も避けなければなりません。

赤ちゃんのお尻や足が骨盤にハマることがあります。赤ちゃんのお尻がお母さんの恥骨のすぐ上あたりまで下がっていたら、それはお尻がハマっています。 お母さんの恥骨や膀胱のあたりばかり蹴られている感じがしたら、それは足がハマっています。 逆子体操や骨盤高位、横向き寝による安静などによって赤ちゃんを持ち上げなければなりません。

********************************************************************************************************************************************

えも大きな原因のひとつです

アイスクリームダメ絶対

シンプルに冷えは大敵です。とくにアイスクリームは非常に大きな逆子の原因になります。
ところが、逆子で来院される妊婦さんの実に95%以上の方がアイスクリームを食べています。すぐにやめてください。

********************************************************************************************************************************************

子とわかったらすぐ「お灸」スタート!

逆子のお灸や治し方

そのうち治るだろうと高をくくっていてはいけません。産科の先生が逆子を治すことに対して積極的でないことも良くないと思いますが、そうはいっても時間は取り戻せません。
日にちが経過すればするほど治りにくくなっていきますから、なるべく早く逆子のお灸を受けてください。

********************************************************************************************************************************************

子のお灸は安全で高い効果!

鍼灸治療での逆子の矯正は、母体にも胎児にも無理な負担は一切かけません。 母体にとっても胎児にとっても一番自然な形になる「お手伝い」をするだけです。

逆子のお灸は自宅でも続けてもらえるので、経済的で、治療院に何回も通う面倒くささがありません。 もちろん、専門家の指導は必ず受けるようにして下さい。 ほとんどの方は1~2回で治療は終了します。長くかかる方で5~6回程度です。

逆子のお灸や治し方
********************************************************************************************************************************************

しい逆子のお灸へのとりくみ

従来の「至陰」というツボをメインとした逆子灸のやり方は十分高い効果のある方法です。 しかし、100%ではありません。逆子が治らないまま帝王切開になってしまう方も出てしまいます。
治癒率を限りなく100%に近づけるために、もっとできることはないかとツボを変えてみたり、養生指導にも力を入れ工夫・改良を重ね、以前より高い改善率を出せるようになりました。 それでもまだ100%ではありません。
場合によっては手のツボに鍼をすることもあります。

  • 逆子灸講習会
  • 逆子灸講習会
  • 逆子灸講習会

〈 産科医院にてドクターや助産師を前に講習会をする様子 〉

********************************************************************************************************************************************

灸を受けるときの服装は?

お腹のチェックをいたしますので、お腹を出せるような格好でお願いします。 また、足も出していただきますので、膝下ぐらいまで出せるようにお願いします。

********************************************************************************************************************************************

にか持って行くものはありますか?

治療に入る前に母子手帳もチェックいたしますので、 母子手帳をお持ちくださいますようお願いいたします。

********************************************************************************************************************************************

娠から出産・産後までトータルでサポートします!

********************************************************************************************************************************************

初診料 3000円
逆子灸 5500円
セルフ灸(自宅用) 2500円

《初回にかかる料金》
初診料(3000円)+施術料(5500円)+セルフ灸(2500円)合計 11000円
ネットでお申し込みなら1000円オフ => 合計 10000円


キャッシュレス
初回のお申し込みは
ネット割 がお得!


予約フォームからのお申込みで
初診料 1000円OFF
初診の予約

********************************************************************************************************************************************